1. TOP
  2. 記事
  3. ユーザー系SIerはやめとけ?その理由や優良企業の選び方を詳しく解説。

ユーザー系SIerはやめとけ?

そもそもユーザー系SIerとは?

ユーザー系SIerはやめとけって噂を聞いたけど、ホントなの?

そのような疑問をお持ちでしょうか。

SIer(エスアイヤー)は「システムインテグレーター/System Integrator」の略で、システム開発・運用・保守をおこなう会社の総称です。

SIerはユーザー系・メーカー系・独立系の三つの分類があります。中でもユーザー系SIerは各種産業の企業からシステム部門が独立して始まる企業のことです。親会社の業種がハードウェア関連以外(商社、金融、製造系大企業など)である企業を指します。

親会社やグループ企業からの安定した受注が見込めるため、ホワイト企業のイメージがあります。代表的なユーザー系SIer企業の例は以下。

  • NTTデータ
  • 野村総合研究所
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • SCSK
  • 日鉄ソリューションズ

よくメーカー系SIerと混同されがちですが、ユーザー系SIerはハードウェア会社以外の各種産業を親会社に持つシステム子会社で、メーカー系SIerはパソコンやネットワーク機器などのハードウェアメーカーを親会社とするSIerのことです。

親会社が大手企業の場合、それに準じて福利厚生が充実しています。また、親会社からの仕事(内販)の場合、継続して仕事を受注できるため、会社の経営が安定しています。

スキルが身に付かない?

一方で、ユーザー系SIerでは「開発業務は外注するため、プログラミングなどのITスキルを磨くことができない」というイメージがありますよね。ですが、さまざまな業種のシステム開発を請け負っているユーザー系SIerもあるため、必ずしもそうではありません。

そのため、「ユーザー系SIerはやめとけ」かどうかは会社によります。当然ながら、さまざまな経験を積むことができる優良なユーザー系SIerも存在しています。ユーザー系SIerだからといって、頭ごなしに「やめとけ」と決めつけるのは早計と言えます。

当記事では、ユーザー系SIerの特徴についてや、優良なユーザー系SIer企業の選び方について詳しく解説します。

当記事の信頼性…当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。
受託・SES案件の開発実績は2,000件以上。数多くのSESエンジニア、SES会社、SES転職事例を見てきました。

ユーザー系SIerが「やめとけ」と言われる理由

親会社の影響を強く受ける

ユーザー系SIer企業では、良くも悪くも親会社の影響を強く受けます。親会社の経営状況によっては、子会社が影響を受ける可能性もあるでしょう。

また、基本的にシステム開発のプログラミング実務などは外注する場合が多く、上流工程の作業がメインです。IT技術者としてものづくりのスキルアップを目指すというよりも、マネジメントスキル中心のキャリアパスとなります。

身に付くスキルが偏る

「内販」と呼ばれる、親会社からの業務が中心の場合には、幅広い業務を請けることができません。

親会社で利用するシステムを開発するため、親会社の事業内容に沿ったものが多くなるためです。また、上流工程がメインとなるため転職の際には不利になるケースも見受けられます。

労働時間が長くなりがち

「外販」と呼ばれる、他社のシステム開発を受注しているユーザー系SIer企業も存在します。

その場合、多様な業種のシステム開発に携わることができます。ただ一方で、グループや親子関係のない企業がクライアントです。そのため、スケジュールや予算に融通がききません。

結果として、労働時間が長くなりがちです。また、納期が近づくと残業も増える傾向にあります。

ユーザー系SIerは「ホワイトだから」といった理由で選ばれるケースも多いですが注意が必要です。

優良なユーザー系SIerの選び方

親会社の業種を確認する

ユーザー系SIer企業を選ぶ際には、親会社の業種選びが重要です。例えば、ガス会社の子会社を選ぶ場合、インフラ系の知識を豊富に得ることができますが、実はインフラ系よりも金融系の方が学びたかった…といったミスマッチが起こりうるため、注意が必要です。

自身のやりたいことやキャリアパスを考慮して、やりたいことができる企業を選ぶと良いですね。

親会社の経営が安定しているか

親会社の経営が安定しているかどうかは必ず確認すると良いですね。給与やボーナス額について親会社の影響が出ることはしばしばあります。

親会社の現状や将来性について、今一度しっかり調査することをおすすめします。

内販・外販の割合

内販・外販の割合を入社前に確認すると良いでしょう。内販が多ければ、仕事の安定度は高まりますが、一方で様々なスキルを学ぶ機会に乏しいと言えます。

一方で、外販の割合が高ければ、ユーザー系SIerであっても様々な業種、プラットフォームや開発環境を学ぶことも可能です。一方で、納期前は忙しくなりがちです。

そのため、企業に何を求めるかで変わってきます。

優良なユーザー系SIerを効率的に探す方法

公開求人の質をチェックする

良質なSIer企業やSES企業かどうかは、公開されている求人内容を確認してみると良いでしょう。

なお、当メディアでご紹介している転職エージェントでは、優良SIerや、社内SEの求人情報が豊富に掲載されています。

エージェントと対話する

SIer企業の内情については、転職のプロである転職エージェントのキャリアアドバイザーに相談するとスムーズです。

転職エージェントは、企業の人事部門と密接なコミュニケーションをとっており、企業の内情に詳しいと言えます。

入社前に、転職エージェントから企業情報をしっかりと集めることが非常に大切です。自分一人で情報収集するよりも、情報の精度が格段に向上します。

転職エージェントを利用する

キャリアアドバイザーは、これまで多くの求職者&企業を見てきた、いわば「転職のプロ」です。

IT関係のアドバイザーは元エンジニアというケースも多いため、細かい要望もヒアリングして、最適なマッチングをしてくれます。

  • マイナビ IT AGENT|人材紹介・転職サイト:定番のマイナビです。大手なので案件数も多く、登録だけでもしておくと良いでしょう。
  • Geekly(ギークリー)|IT・Web・ゲーム業界特化型の転職エージェントです。首都圏のIT企業に強いコネクションを持ち、IT業界に関する非公開求人・独占求人を多く保有しています。
  • 社内SE転職ナビ|社内SE案件を専門に扱う転職エージェントです。社内SEの求人数は業界トップレベルで、SES(客先常駐)からのキャリアアップを目指すエンジニアに多く利用されています。

※各社のプロモーションを含みます。

転職してあなたの人生を変えられるのは、あなただけです。行動に移しましょう。

なかなか腰が重いのは、痛いほど分かります。しかし、転職に関する作業は苦痛ですが、転職する時だけです。

一方で、転職しなかった場合は、ずっと苦痛になる可能性があります。

その後のエンジニア人生が左右される重要な決定事項です。この記事をお読みになったあなたが、良いエンジニア人生が送れることを願っています。

関連タグ

共有する

この記事を書いた人

アニジャ

アニジャ

株式会社ウィザードのアニジャと申します。SE(システムエンジニア)歴10年。 経歴は、SES客先常駐→.NETエンジニア→Webマーケター。SESエンジニアで磨耗した自身の経験から、SES業界について情報発信しています。 株式会社Synergy Career様が運営するCareer Journalにて、SES関連の記事を監修。 ■保有資格 基本情報技術者、応用情報技術者、情報セキュリティスペシャリスト

✉️ CONTACT

サイトに関するお問い合わせはこちらから。